2012-01-01から1年間の記事一覧

「砂漠でサーモンフィッシング」

初めて品川プリンスシネマに行ったが、トイレの照明などいやに暗いと思って入ったら その場でセンサーライトになっていた。感心、感心。英国でベストセラーになったポール・トーディ原作。 イエメンで鮭つりをしたいという大富豪の願いを依頼された英国の水…

「ミレニアム ドラゴン・タトゥの女」スティーグ・ラーソン

ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女 上作者: スティーグ・ラーソン,ヘレンハルメ美穂,岩澤雅利出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2008/12/11メディア: ペーパーバック購入: 6人 クリック: 303回この商品を含むブログ (151件) を見る 映画が話題になったとき…

「漂砂のうたう」 木内昇

漂砂のうたう作者: 木内昇出版社/メーカー: 集英社発売日: 2010/09/24メディア: ハードカバー購入: 1人 クリック: 96回この商品を含むブログ (28件) を見る 御一新後の根津遊郭で客引きの立番をやっている定九郎は元武士だが、自分の居場所がないと感じなが…

「N響オーチャード定期第72回」

オーチャードホール 指揮: シャルル・デュトワ ピアノ: 児玉桃 コンマス: 篠崎史紀ラヴェル: 優雅で感傷的なワルツ サン・サーンス:ピアノ協奏曲第2番ト短調作品22 リムスキー・コルサコフ 交響組曲「シェエラザード」「シェエラザード」は有名な曲…

「裏閻魔3」中村ふみ

裏閻魔3 (ゴールデン・エレファント賞)作者: 中村ふみ出版社/メーカー: エイ出版社発売日: 2012/06/29メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 7回この商品を含むブログを見る 不老不死の鬼を入墨で刻まれた閻魔と夜叉。 時代はどんどんと移り変わり、閻…

「この年齢だった!」 酒井順子

この年齢だった!作者: 酒井順子出版社/メーカー: 集英社発売日: 2012/09/26メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (2件) を見る 有名な女性たちの転機となったお話を集めたエッセイ。 例によって観察眼鋭く面白い。 与謝野晶子の章で、「や…

「リヒテンシュタイン 華麗なる侯爵家の秘宝」

国立新美術館 広告でよく見た、ルーベンスの描く娘の絵もアメリングの 「マリー・フランツィスカ・リヒテンシュタイン候女 2歳の肖像」(くるくる巻き毛の金髪もかわいい子供の寝顔絵)も小さくて驚いた。ルーベンスと言えば、昔にアントワープに行って見た…

「聞く、笑う、ツナグ」 高島彩

聞く 笑う、ツナグ。作者: 高島彩出版社/メーカー: 小学館発売日: 2011/12/19メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 70回この商品を含むブログ (13件) を見る とりあえず高島彩は毎晩のようにスチームしていることはわかった。そして笑顔の練習も。笑顔の印象…

「太陽は動かない」 吉田修一

太陽は動かない作者: 吉田修一出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2012/04/25メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (11件) を見る 表向きはアジアの小さな文化ニュースだどをネット配信する小さな通信社に働く鷹野と田岡だが、本来は企業スパイ…

「神尾真由子 ミロスラフ・クルティシェフ

デュオ・リサイタル 東京オペラシティ コンサートホール ベートーベン バイオリンソナタ第7番ハ短調作品30-2 バイオリンソナタ第8番ト長調作品30-3 バイオリンソナタ第9番イ長調作品47 クロイツェル神尾さんのドキュメンタリーを見てから彼女のコンサート…

「篠山紀信展 写真力」

東京オペラシティアートギャラリー とても面白い。 有名な写真も多く、見たことあるものもかなりある。三島由紀夫が隆々とした裸体をさらしていたり、 ジョン・レノンがピアノを弾く横顔が繊細で好かったり バルテュスが着物をきて枯れて座っている様子がか…

「第22回映画祭TAMA CINEMA FORUM」

「三島由紀夫と若者たち」を上映し、そのあとに新君と満島真之介のトークショーがあるので参加する。なかなかこじんまりとした市民映画祭という感じで興味深く見た。トークショウがあるため、若い女性ばかりかと思ったがそうでもなく、中高年の男性や女性も…

「『小山実稚恵の世界』第14回夜のしじまに

場所 オーチャードホール シューマン 森の情景作品82 ラヴェル 夜のギャスパール ショパン ノクターン13番ハ長調作品48−1 ショパン バラード14番ヘ短調作品52 スクリャービン ソナタ第9番「黒ミサ」作品68 グラナドス ピアノ組曲「ゴイェスカ…

「メトロポリタン美術館展」

東京都美術館 タイトルに「大地、海、空 - 4000年の美への旅 西洋美術における自然」とある通り、作品は自然を描いた素朴なものが多かった。ティファニーの花形の花器、オキーフの「骨盤II」、ゴッホの糸杉、ルソーの「ビエーヴル川の堤、ビセートル付近…

「『頭のいい人』はシンプルに仕事する! 中島考志

「頭のいい人」は、シンプルに仕事する!: 「8割捨てる」発想、そして実行が、あなたの人生を変える作者: 中島孝志出版社/メーカー: 三笠書房発売日: 2012/03/08メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (3件) を見る 「1ページなら読んでやる…

「夜の国のクーパー」伊坂幸太郎

夜の国のクーパー作者: 伊坂幸太郎出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2012/05/30メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 12回この商品を含むブログ (42件) を見る ある日敵国の兵士がやってきて小さな国の王を殺して 今までの日常が突然終わりを告げた。住人…

「仕事はおもしろい」 斉藤一人

仕事はおもしろい―当代きっての実業家が明かす仕事術の神髄!作者: 斎藤一人出版社/メーカー: マキノ出版発売日: 2012/02/03メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (3件) を見る ビジネス書と思っていたが、自己啓発的な本だった。 なんでこれ…

「辻村寿三郎人形展 平家物語縁起 〜清盛、その絆と夢〜」

ART

新宿高島屋特設会場平家物語そして大河の平清盛にゆかりの人形たちが美しい衣装と 哀愁のある顔立ちでとても興味深く見た。今年の大河を見ているおかげで登場人物もなじみがあり楽しめる。仏像の人形も何点かあったが、本当の仏像のような不思議な趣があり …

「N響オーチャード定期 第71回」

文化村オーチャードホール 指揮:ルイ・ラングレ バイオリン: 堀米ゆず子モーツアルト 歌劇「皇帝ティトゥスの慈悲」序曲 メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲ホ短調作品64 チャイコフスキー 交響曲第6番ロ短調作品74「悲愴」今回堀米さんはストラデ…

「ジェーン・オースティンの読書会」

ジェイン・オースティンの読書会 コレクターズ・エディション [DVD]出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント発売日: 2008/09/24メディア: DVD クリック: 24回この商品を含むブログ (68件) を見る 5人の女性と一人の男性がジェーン・オース…

「シュアリー・サムデイ」

シュアリー・サムデイ スペシャルエディション [DVD]出版社/メーカー: 角川映画発売日: 2011/01/07メディア: DVD購入: 2人 クリック: 24回この商品を含むブログ (9件) を見る 文化祭中止を撤回させるため学校で爆弾騒ぎを起こした4人組が 数年後再会をして・…

「ハナミズキ」

ハナミズキ スタンダード・エディション [DVD]出版社/メーカー: TCエンタテインメント発売日: 2011/03/04メディア: DVD購入: 2人 クリック: 55回この商品を含むブログ (36件) を見る 高校時代に恋人同士だった二人が一度は離れたものの、長い年月ののちに 再…

「琵琶湖をめぐる近江路の神と仏名宝展」

三井記念美術館この美術館は初めて行ったが、マンダリンオリエンタルのところにあって 思わず映画「ハゲタカ」を思い出し、ロケ地めぐりがしたくなる。快慶の仏像目当てだったのだが、大日如来坐像のみで、 しかも初期のものだったらしくちょっと物足りない…

「最強のふたり」

半身不随の大金持ちフィリップが世話係を雇う。職安に就活している実績を出すためだけに応募したのに雇われてしまったドリスの交流。最初にいきなりEW&Fの「セプテンバー」がかかり、ノリノリに始まり 私の心をわしづかみだった。同じ音楽を聞いてきた世代と…

「莫逆家族」

マンガが原作でチュートリアルの徳井が伝説の元ヤンキーに扮し、 大人になった今は小市民的に生きているものの、友人の娘が 暴行されたのをきっかけに昔の仲間と立ち上がるというのが 簡単なあらすじ。 昔の暴走族同士の抗争とかのシーンもあって昭和的で こ…

「国立トレチャコフ美術館蔵 レーピン展」

ART

Bunkamura ザ・ミュージアム 最初のころに並んでいる作品をみて、いまいちはずれ?などと 思ってしまったが、だんだんと好みの肖像画が出てきた。 「皇女ソフィア」などは憎々しげな表情で肖像画にふさわしくなく 興味深い。彼女の衣装は重厚で高価な織物だ…

「鋤田正義写真展 きれい」

ART

渋谷パルコパート1 Parco Museum 先日の東京都美術館でのsound&visonと 同じ写真もあり、こじんまりとした印象だが 小沢君の写真を見たさに行ったのだった。 青のセーターに水色のストライプのシャツの襟を のぞかせた小沢君が大きなシャボン玉を指ではじき…

「るろうに剣心」

「ハゲタカ」の大友監督で、たけるんが出ており、綾野剛が見たいから行ったのだが、そうでなかったらいかないタイプの映画だ。原作の漫画は読んだことがないが、大変有名なので、 知らないうちにキャラクターは見たことくらいはあり、 出てくる登場人物を見…

「自然の鉛筆 技法と表現」東京都写真美術館

ART

鋤田さんのを見に行ったら、これもやっていたので見てみる。 THE PENCIL OF NATUREというのは世界初の写真集のタイトルということで、写真の歴史のようなものが展示されていた。 難しいことはわからないが、昔の写真というのは、なんだかその世界に入ってし…

鋤田正義展 SOUND AND VISION 東京都写真美術館

ART

Heroesアーティスト: David Bowie出版社/メーカー: Virgin Records Us発売日: 1999/08/26メディア: CD購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (29件) を見る David BowieのHEROSの写真も撮っている鋤田正義の展覧会。 この写真は何枚もいろいろなポー…