「プレジデント 2011.2.14」

PRESIDENT (プレジデント) 2011年 2/14号 [雑誌]

PRESIDENT (プレジデント) 2011年 2/14号 [雑誌]


「グズな人」はなぜグズなのかという特集に強く惹かれ
読んでみた。
年収が1500万以上と400万の人の考え方や習慣の違いを
並べ立て、もちろん1500万以上の人はいろいろと
かっこいい、もっともな統計結果となっている。
その結果に関しては私には訴えかけるものはなかった。


その他で目に付いた記事。
「他人は私を喜ばせるために生きているのではない」と
ことあるごとに3回唱える。アポを断られたりしても
自分が否定されたわけではない。

一番ためになったのはユダヤ人の「古典的条件付け」
ユダヤ人にノーベル賞受賞者が多いのは本をたくさん読むから。
彼らは幼い頃におじいさんのひざに乗せられ、飴を与えられ
聖書を聞く習慣ができ、それは心地いい経験なので、
読書は気持ちのいい経験と刷り込まれていく。

企画書を書くのが嫌で苦手という人がいて、
その人が音楽が好きだとしたら、音楽を聴きながら
企画書を書かせる。喜びの体験と結びつけることにより
行動=快となり、その行動(例えば企画書を書く)が好きになり
習慣化するという。
これは私にも当てはまるかしら?